top of page
湖畔の色とりどりの花

撮影動画の効用

  • 2014年8月20日
  • 読了時間: 1分

L&Pで練習すると、どんな踊りをしているか確認するために撮影します。

初めのうちは自分で踊る感覚と、動画で見る外見に大きなズレがあり、驚いたり落ち込んだりするかもしれません。でも何回も見ているうちに、段々と冷静に見れるようになってきます。

やっと私も、動画を少し練習に生かせるようになってきたなぁーと、先日はじめて実感できました。

今までトップの開きが足りなくてホールドが潰れてしまってましたが、その点を気にしながら練習したら、少し開きがよくなってる様子が映っていて、ちょっと嬉しくなりました。次回はここも気をつけようと自分のテーマも見えてきて励みになります。

他のダンサーブログを拝読してますと、練習場で相手のせいにして言い合いになったり大喧嘩したりするカップルが結構いるらしいですよ。自分は踊れてるのに!!だから相手が悪い!!という傲慢な気持ちが芽生えるからでしょうね。

自分達の踊っている姿を動画で見れば、自分にも落ち度があることを知り、相手の要求することも段々と理解できるようになってきて、パートナーシップに必要な謙虚な気持ちが芽生えると思います。

次の練習会は  8月23日(土) 第一会議室 17:30-19:30

みんなヨロシクね♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
Step Up

競技ダンスをしていて、とても楽しいと感じるのは、成長とヒラメキを感じた時です。 二人でやるものなので、2倍の面白さがあります。 それは、自分の成長だけでなく、パートナーの成長とヒラメキも同じように楽しめるからです。 もう一段上の景色が見えた時は、次はどうなるのかワクワクしま...

 
 
 
本日のお茶会

今日6/1(日)は、15時からサークルですが、その前に13時から有志メンバーでお茶会予定です。 おしゃべり参加したい方は、今日の午前迄にラインやメールにてご連絡ください! 初参加の方も歓迎します。途中参加もokですよ~♪

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • YouTube
bottom of page