top of page
湖畔の色とりどりの花

Happy new year 2023

  • 2023年1月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年1月15日

新年明けましておめでとうございます。

ダンスに復活した人、離れた人、諸事情があり出来ない人・・・様々な方がいる中、

ダンスを楽しめる時間とパートナーと仲間がいるという環境は、奇跡の時間なのかもしれません。


私は公式戦に出てみて回を重ねる毎に、競技の面白さが分かってきました。

そして競技会に出ている60~70代は上手な方が多いことに驚きます。

L&Pに参加してみたいけど年齢が…と云われることもシバシバ…

私は競技ダンサーなら年齢気にせずカップル参加していただきたいと思っています♪

難しい内容なので上級者やベテランのほうが楽しめるサークルです。


特にカップルレッスンは絶対オススメします。

練習していると意見がぶつかることもありますが、カップルレッスンで解消できることは多々ありますし、新しい発見や気づきもあり次の扉が開く時の喜びもあります。

この喜びを繰り返して降り積もってくると、カップルとしてのシルエットや動きが目に見えて良くなる。

カッコよく美しく踊りたいという願望が、ちょっとずつ叶ってくると益々面白くなってくる。

自分の伸びしろがまだまだあるし、もっと出来そう♪って思える幸せ。

競技を出来るってとても幸せですよね。。

 
 
 

最新記事

すべて表示
本日のお茶会

今日6/1(日)は、15時からサークルですが、その前に13時から有志メンバーでお茶会予定です。 おしゃべり参加したい方は、今日の午前迄にラインやメールにてご連絡ください! 初参加の方も歓迎します。途中参加もokですよ~♪

 
 
 
カップル継続力

1年は早いもので、もう6月ですね。雨の日が続くようになり、梅雨の気配がします。 もしパッとしない気分だとしても、明日のサークルで体を動かして、皆で楽しい時間にしましょうね。 さて、みんなもそうだと思いますが、年々仕事やプライベートなど今までにないような大きなストレスがかかる...

 
 
 
体調の整え方

凄く良いパフォーマンスが出来る日ってありませんか? そういう時は体調がとてもいいし、ウェイトコントロールも最適で、体が軽い感じがする日です。 そのまま続けば良いのですが、不思議なことに2日もすれば全然違う感覚になったりするので体調管理が本当に難しいです。...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • YouTube
bottom of page